猫でも出来るツイッター
ツイッターの機能の説明からツイッターで生まれたニュースや事件まで幅広くお届けします。
test
test
test
test
test
test
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告
| TB(-) | CM(-)
楽天の三木谷さん、アロハシャツでの出勤スタイルを提唱
今年は電力不足の為にスーパークールビズなんていわれていますが、通販王手の楽天はポロシャツスタイルのスーパークールビズを超える出勤スタイルを提唱しているようです。
アロハシャツで出勤するハワイアンサマースタイル
この写真はツイッター経由で三木谷さんが投稿した、楽天の社内の写真となります。ここまで突き抜けてくれると涼しげでいいですね。
関連記事
田辺誠一がツイッター上でイラストを書き、犬の種類を尋ね中 (2011/09/27)
松本復興相の威圧的な態度にツイッターなどで批判が集中 (2011/07/04)
楽天の三木谷さん、アロハシャツでの出勤スタイルを提唱 (2011/06/15)
ツイッターが同じ職場や家族が見つかる仕様に変更 (2011/05/18)
GLAYのボーカルTERUがツイッター上で電話番号を公開してしまう (2011/04/18)
[ 2011/06/15 09:30 ]
今日のニュース
|
TB(0)
|
CM(0)
ツイッターが同じ職場や家族が見つかる仕様に変更
ツイッターの仕様が変更され、同じIP内ならオススメユーザーとして出現するものに変更されました。これにより職場でツイッターをやっていると同じように職場で使っている人を発見出来たり、家族で住んでいるのなら、家族がオススメユーザーとして出てきたりします。
世界の実名性の流れを汲む仕様変更ですね。
非公開にしてもあまり意味はない
非公開にしてもグーグルに残るので検索次第で閲覧することは可能となります。
まだまだ日本では匿名性の文化が強いですが、ミクシーに続きツイッターのこういった実名性に近づく仕様変更、日本は実名性が主流へと変われるのでしょうか。
その為には減点主義から得点主義に変える必要があると思います。
誰だって良い部分もあれば悪い部分もあるわけで、悪い部分だけをフォーカスすればいくらでも減点できますから。
関連記事
松本復興相の威圧的な態度にツイッターなどで批判が集中 (2011/07/04)
楽天の三木谷さん、アロハシャツでの出勤スタイルを提唱 (2011/06/15)
ツイッターが同じ職場や家族が見つかる仕様に変更 (2011/05/18)
GLAYのボーカルTERUがツイッター上で電話番号を公開してしまう (2011/04/18)
佐賀県の電子図書館が話題に。ipadで本が借りられる (2011/04/15)
[ 2011/05/18 10:50 ]
今日のニュース
|
TB(0)
|
CM(0)
≪ 前ページ
|
HOME
|
次ページ ≫
ツイッター特集記事
ツイッターをはじめてみよう!
ツイッターのBOTとは
ツイッターbotの良い使い方
宣伝リツイートを消す方法
相互フォロー推進者が強引に進める理由
ツイッターの色々な使い方と利点
日本人のツイッターランキング
楽天
Amazon.co.jp ウィジェット
相互リンクRSS
SEO対策
:
ランキング
ランキング
FC2 Blog Ranking
ランキング
にほんブログ村
プロフィール
Author:ついぬこ管理人
トラックワード
週間ツイッターランキング
Ferret
最新記事
田辺誠一がツイッター上でイラストを書き、犬の種類を尋ね中 (09/27)
松本復興相の威圧的な態度にツイッターなどで批判が集中 (07/04)
カテゴリ
未分類 (0)
今日のニュース (63)
特集 (2)
つぶやき (4)
猫でもわかるシリーズ (1)
朝刊!ぬこうどん新聞 (6)
速報 (0)
お昼はぬこぬこ おもいっきり新聞 (0)
ツイッターの活用方法 (4)
ツイッター関連書籍
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。